OLTANAの「お知らせ投稿」の作り方
WordPressテーマ「OLTANA」で、お知らせ投稿を作る方法について解説します。
Contents
お知らせ投稿を作る【基本】
動画解説はこちら(40秒)↓
お知らせの作り方動画↓
![OLTANAチーム](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/2647225.png)
動画だけでなく、画像で1つずつ説明していきますね。
STEP 01|お知らせ作成画面へ移動
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-11.53.10.png)
WordPress管理画面の「お知らせ投稿」>「新規投稿を追加」の項目に進みましょう。
STEP 02|お知らせの投稿画面が開く
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-11.56.05.png)
お知らせを作る画面に移動しました。
「お知らせタイトル」と「記事内容」が記載できるようになっています。ここに入力したお知らせは「News」のセクション内に表示されるようになっています。
STEP 03|表示タイプを選んで、公開
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-12.22.05.png)
どのようなお知らせを作るのか、表示形式を3つのタイプから選びます。
- テキストのみ:お知らせタイトルをクリックしても、記事にジャンプしません。
- 記事ページにリンク:お知らせタイトルをクリックすると、記事にジャンプします。
- 外部リンクを設定:お知らせタイトルをクリックすると、外部ページに飛びます。
これを選択してから「公開」のボタンを押しましょう。
STEP 04|トップページに反映される
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-12.09.14.png)
作ったお知らせの内容は、このように反映されます。(※ 利用するOLTANAテーマによってデザインは異なりますが、形式はすべて一緒です。)
お知らせカテゴリーを分ける【タブ分け】
タブ分けのイメージ↓
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-12.40.17.png)
お知らせのカテゴリーを分けて表示したい場合は、以下のようにしてください。
STEP 01|お知らせカテゴリーの作成
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-12.31.38.png)
「新規カテゴリーを追加」のボタンをクリックしましょう。
STEP 02|新規カテゴリーを追加
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-12.28.23.png)
「新規カテゴリー名」を入力したら「新規カテゴリーを追加」します。
STEP 03|カテゴリーに振り分ける
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-12.33.50.png)
お知らせ記事のカテゴリーにチェックを入れて、公開ボタンを押します。
これでお知らせのカテゴリ分けは完了。
お知らせの表示カテゴリを選ぶ
![](https://oltana.help/wp-content/uploads/2024/07/スクリーンショット-2024-07-13-12.36.14.png)
「カスタマイズ」>「News(お知らせ)」に進むと「カテゴリー設定」の項目が見つかります。
これをONにするとカテゴリー選択ができるようになるので、トップページに表示したいカテゴリーを選択していきましょう。これでカテゴリーのタブ分けが反映されるようになります。